SSブログ

課題祭り [学び]

ブログの更新が結構滞っています。。

今、第3クォータの山場と言った感じで課題目白押しです(* ゜ー゜) 
今日も1つ課題締め切り日なんですが、残りの課題の提出日を整理してみると・・・

11/3、11/4、11/6、11/7 ・・・

ああ、ほとんど毎日ですよ(涙

社会人大学院って、思ったりハードです。でも自分の能力を上げるためには頑張らないとですねぇ。

nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:学問

情報処理技術者試験 [学び]

昨日、受験票が届いていました。

情報処理技術者試験は、今回の秋期試験以降、来年から新カリキュラム?での試験となるので、受験する「情報セキュリティアドミニストレータ」の試験区分は今回が最後。新区分ではもう一段上がった区分に統合されるので、今受験してもあまりアピールにはならないのかもしれませんが、最後ですし受験しようと思います。

そんな背景もあったのか、IPAのホームページで掲載されている試験区分毎の受験者数を確認すると、2番目に受験者数の減少が高い区分でした(^^;
(逆にプロジェクトマネージャとかが増えていたなぁ)

受験者数が減ったからと言って、合格する可能性が高くなったわけではありませんが、自分の志向する分野の試験で実力を推し量るのは重要なことですので、頑張ってこようと思います。(試験対策は何もしてませんが・・・)

試験会場が浅草寺の近くなので、帰りに仲見世に行って江戸の気分を味わってこようかな。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:資格・学び

課題提出完了。。。 [学び]

ふぃー ようやく学校のレポートを全て提出しましたヾ(;´▽`A``

本クォータでは3科目しか履修していないハズなのに、レポートが多い気がしたのは気のせい?
まぁ、多少専門的な部分に入ってきたので、レポートの内容も難易度?が上がったってことでしょうかねー

これで学校は夏休みに入ります。(仕事は普通にあるけど('A`) )

マネージメント、技術ともに知識不足を痛感するクォータだったなぁ・・・
次クォータは大丈夫だろうか? 非常に不安~(;´Д`)ノ

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

マネジメントって難しい・・・ [学び]

大学院も2クォータに入り、私は「CIO特論」、「eビジネス論」と言ったIT系のマネジメント系の科目を主に履修しています。

今までは、ほとんど開発系で仕事してきたんですけど、将来的にはマネジメント系にいきたいなぁと思っていて、今、勉強中。自分の能力や会社での自分の評価など、障壁はいろいろとあるのですが、一応、夢は捨てない気持ちで頑張ろうと思います。

今、履修している科目はビジネスプロセスの考え方とか、eビジネスとしてどのようにすれば成功するか等をケーススタディ的に考えていくかたちなんですが、やっぱりトップが考えるべきことって難しいですね。
「こんな考えをするのか」とか「ここまで考えておく必要があるのか」など、自分では今まで考えなかったような事ばかりで、新鮮であると共に自分の力不足を感じています。

あと・・・マネジメント系で避けて通れないのが、お金の話。会計ですね。お金の話って実は苦手であんまり好きではないんですよね・・・ でも、コストや費用対効果などを考える上では会計に関する知識は必要だと思っていて、コンピュータ関係の知識とは別に会計(経営学や経済学)を学ばないといけないかな・・・と、強く感じています。

学ぶことがたくさんで、自分自身で吸収できるか・・・

今後の課題ですな。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

社保・住基カード [学び]

厚生労働省と総務省との間で、社会保障カードと住基カードを一体化することで本格的に検討に入ったというニュースが出ていました。(ソース:日経ネット2008/5/31)

住基カードと言えば、散々酷評されていたいわくつきのカード。私も持っているのですが、このカードに総務省が運営している「公的個人認証サービス(http://www.jpki.go.jp/)」で発行される電子証明書を入れています。
まぁ、電子納税ができるわけなんですが、使い勝手は非常に悪いです。

で、ふと思ったのが、同カードは総務省の管轄です。しかし、社会保障カードは厚生労働省の管轄で、統合される新しいカードは厚生労働省の管轄になるそうな。
ってことは、住基ネットや公的個人認証のインフラは厚生労働省に移管されるのだろーか??
今までは、旧自治省の管轄だったと思うのだけど、総務省は結構な整備費用と運営費用をかけたインフラを2つも手放すのか??というところが非常に注目だったりします。

まぁ、運用コストと普及率を鑑みると厚生労働省に移管してしまったほうが「お荷物」を捨てることができるので、総務省としてもメリットがあるのかなー

閑話休題。

新しいカードは無料で配布されるそーだが、1500円払って住基カードと公的個人認証の電子証明書を取得した私って、もしかして損してる? まぁ、来年辺りで証明書の有効期限は切れてしまうので、更新を控えればいいのかな。。。

今後の展開に目が離せません。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

課題… [学び]

大学院に通い始めて、約1ヶ月が経とうとしている。

今日(4/26)は午前の講義が休講だったので、「情報セキュリティ」の講義で出された課題のレポート作成。
ちなみに教科書はコレ

情報セキュリティ概論

情報セキュリティ概論

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本工業出版
  • 発売日: 2007/11
  • メディア: 単行本


教科書としては、ちと分量が多すぎて厳しい感じがするのだけど、情報セキュリティ全般のことが書かれていて全体を俯瞰するのには良いかも。そこから興味を持った分野に特化して勉強するのがベストな気がする。

話を課題に戻そう。。

さて、今回の課題は暗号に関するものとPKIに関するもの[バッド(下向き矢印)] これが結構難しい[ふらふら]

とりあえず、この日は午後の講義ぎりぎりまでがんばって、なんとか3問の回答を書き終えましたヾ(;´▽`A``

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。